よくある質問


よくある質問

Q. 初めてでも大丈夫?
A. 当店のお客様はほとんどが初心者の方で、皆さん楽しくご体験されています。スタッフが皆さんの作品作りをサポートさせていただくので、ご安心してお越し下さい。小学生のお子様でしたら一人でも体験を楽しむことができると思います。

Q. 小さな子供でも大丈夫ですか?
A. 小さなお子様でもご安心下さい!スタッフがやさしくサポートさせて頂きます。

Q. 夏場は暑いですか?
A. 陶芸教室内は冷房完備になっております。

Q. 色は決められるのですか?
A. はい、当店では電動ロクロ体験ファミリープラン女子会プラン12色から、アロマ・ランプ体験3色から色をお選びいただけます。
また、引き出物や名入れなどの特注品は他の色もご相談に応じます。お気軽にご相談下さい。
Q. 出来た作品は取りに行けばいいの?
A. 作品のお渡し方法は、ご来店又は配送となります。ご来店の場合、完成次第ショートメールにてご連絡差し上げますのでご来店でのお渡しになります。配送の場合、完成次第配送致します。(送料別途)

<ご注意>ご来店の場合は必ず1年以内に取りに来て下さい。
保管期限は1年になります。1年過ぎた場合処分させていただきます。

Q. 持ち物・身支度は?
A. 特にございません。エプロン・タオルはこちらにございます。ロクロにも泥よけもついているので基本的には汚れませんが、ズボンの裾やひざなどが汚れてしまう場合もございますので、汚れても大丈夫な格好をお勧めしております。

Q. 予約は必要ですか?
A. 満席、粘土、ろくろ準備などの都合上、なるべくご予約をお願いいたします。
当日空いている時は予約無しでも大丈夫です。

Q. 場所がわかりません。
A. 常滑市内に入ったらお電話下さい。案内いたします。

Q. 作った作品はどれくらいで出来上がるの?
A. 約60日前後で完成します。